七大戦3日目、4日目、5日目、6日目
- 侑樹 山口
- 2024年2月27日
- 読了時間: 2分
3日目
本日もあいにくの雨☔️ 今年は天気に中々恵まれません。
1日時間ができてしまったので、学生はCABに向けて中島コーチと学科をしました。
夜はOBの方々が現役学生の応援会を開催して下さりました。たくさんの差し入れと熱い応援のお言葉を頂きました!!!
ありがとうございます。
4日目
ようやく晴れました!!
本日は3回生の田所と下新原がフライト。田所がうまくサーマルを捕まえて第2旋回点まで回ってきました!!しかし周回を惜しくも成らず。フライトの反省を活かして、頑張ります。普段は久住や白川で飛んでますが、他の滑空場で飛ぶのも新鮮で楽しいです。
夜は再びホワイト餃子へ。今回は牧田監督と一緒に。8人で144個も食べました!!
牧田監督が奢って下さいました。ありがとうございます。
5日目
天気を見つつ、フライト開始。しかし、8発でフライトは終了。
午後は「七大学対抗ボーリング大会」が開催されました!! ボーリングでも優勝目指して参戦!! しかし、優勝ならず。他大学との親交をさらに深める良い機会となりました。
来年の七大戦は大会の前にボーリングの特訓ですね。
6日目
本日はいい天気。3回生の山口が競技フライト。風が強いものの、サーマル、コンバージェンスコンディションは良好。山口は第2旋回点まで回ってきました!! いい条件でしたが、周回できず残念、、
午後は横風制限により、撤収。宿舎で北海道大学の日口教官による本日のウェザー解説。「グライダーは奥が深いなぁ」と感じる解説でした。
Comments