top of page

2025年度7月九大合宿

はじめまして!航空部1年の張(チョウ)です。よろしくお願いします!

今回は7月12日、13日に行われた7月九大合宿についてお伝えします。白川シーズンが終わって、今回が初の久住合宿でした。

1日目

久住の広々とした空を前にして、期待いっぱいで合宿がスタート……のはずが、まさかの雨天。残念ながら、初日の訓練は中止となってしまいました。

夜は、久住山の温泉に行きました。実はこれ、僕にとって人生初の温泉体験だったんです。雨上がりの山の空気と温泉のぬくもりが、すごく心に沁みました。

夜には星空が広がっていて、空を見上げていました。その後、大西先輩と一緒に翌朝の朝ごはんを準備しました。とても楽しかったです。

七月の久住山。油絵のように美しかった。
七月の久住山。油絵のように美しかった。

2日目

2日目は、朝からみんなで機体の組み立てを行いました。雨は止んでくれたものの、空模様はまだ不安定。でも、午後1時ごろ、ようやく空にチャンスの青空が!

機体組み
機体組み

教官方による訓練飛行が始まり、その後すぐに名木先輩が飛びました。限られた時間の中での訓練だったけれど、実際に久住の空を飛ぶ様子を見て、自然と身が引き締まる思いでした。

左から:僕、大西先輩、名木先輩
左から:僕、大西先輩、名木先輩

今回はフライト自体は短かったけれど、RWワークの精度や安全確認の大切さなど、改めて学ぶことがたくさんありました。先輩方、教官方、そして一緒に頑張ったのみんな、本当にありがとうございました!

ree

Comments


© 2025 by QUAC. Powered and secured by Wix

bottom of page